2019.10.26 | takasugim
こども六法を買いました!
※本の内容について触れている記述が少しあるので、これから読むのを楽しみにしている方は、ここで戻るを押してください。
今日、草津の某大型書店に行ったところ、こども六法を見つけたので、衝動買いしました。
以前、テレビで見て、結構気になっていました。
司法書士試験・行政書士試験を受け続けてきた(泣)ので、目新しい知識はなかったですが、身近な例で簡潔に説明がされており、読みやすいと思いました。
法学を学ぶにあたって、入門の入門として読むと、挫折しづらいかもしれないと思います。
単純に読みやすいという点だけでなく、いじめについて取り扱っており、今困っている子供やその親にとっては、新しいよりどころになるのではないかと思いました。
民法、刑法、憲法についても、いじめに関係のありそうな記述が多かったと思います。
事務所には、小難しい本しか置いていないので、こういった本も多少あると、雰囲気も柔らかくなるのかな、という期待もあります。
こども六法ほどとはいかないと思いますが、当事務所も、できるだけわかりやすく、相談に応じられるよう努めていきたいと思います。